今回はアニメーター向けにトロットで歩く猫のリファレンス動画6点を紹介します。
アニメーションの参考資料にどうぞ。

対角線上の足を同時に動かすのが特徴。軽快に「トットットッ」と歩くのが特徴。
いろいろな角度から見た猫のトロット
横から見たトロット
スピード速め。後半ほどだんだん速くなる。
猫はルーズスキンといって、犬より皮が柔らかくて余ってるので
体の揺れに合わせてお腹の皮をタプタプ揺らすと猫っぽい動きになります。
横から~正面から
横~正面と回り込むカメラワーク。
正面から
やや上から見た正面
00:17以降はウォーク(トロットより一段遅い歩き)
胴体がポヨポヨ動いててかわいい。
後ろから
他にも正面や上から見たり、コーナーを曲がったり、トロットでいろいろ動いてくれてます。
真上から
00:36~01:00が全身映ってて見やすいです。

ウェザリーの動物デッサン ネコ科を描く
ネコの描き方専門書。
飼い猫20種類・ネコ科の野生動物32種類の描き方を解説。
骨格や筋肉、動き方、表情など、ネコを描くのに必要なことが網羅されてます。