サムネ:犬アンブル

スタスタ歩く犬のリファレンス動画 / アンブル

サムネ:犬アンブル

今回は犬の歩きアニメーション制作の参考になるリファレンス動画6点を紹介します。
スタスタ歩く、アンブルの歩き方をまとめました。

変換後

足を動かす順番。同じ側の前後の足をだいたい同じタイミングで動かすけど、スローで見ると後足の方が少しはやく着地する。

歩き方一覧は関連記事にまとめてあります。
関連記事 犬の歩き方・走り方 / アニメーター向けに4本足の動かし方を解説

「側対歩の歩き」「遅いペースpace」とか言われるのもこの動き。

色々な角度から見た犬のアンブル

横から

斜め前→横から→斜め後ろから

0:25~0:40 アンブル
0:40でトロットに足運びが変わる。トロットはアンブルより1段階速い歩様。

斜め前→横から

0:22~0:35 アンブル

正面から

1:03~1:30 正面
全身が映ってます。頭の振りとかわかりやすい。

正面から→上から

0:00~0:24 正面から
0:25~0:43 上から
同じ側の前後の足を同時に出す歩きは、体の左右の揺れが大きい。

上から

肩甲骨や胴体のくねりがよく見えるアングル。
Animals In Motion[広告]
動物の歩き・走りを連続写真に収めた写真集。 トロットやギャロップなど歩きの種類ごとに撮影されてます。キーポーズで撮ってあるのでアニメーションの資料として使いやすいです。
Amazonで見る