サムネ:犬トロット

【トロット】とっとこ歩く犬のリファレンス動画

今回は犬の歩きアニメーションを作るときに参考にしたリファレンス動画12点をご紹介。
犬の散歩でよく見る歩き方、トロットをいろいろな速さと角度で見た動画をまとめました。

対角線上の足2本を同時に動かすのが特徴。

色々な角度から見た犬のトロット

横から→正面から→後ろから

0:00~0:33 横から
0:34~0:44 正面から
045~0:49 後ろから
床が少し斜面だけど同じ犬をいろんな角度から撮っているありがたい動画。

横から(スロー)

1:06~1:43 3:34~4:42 8:28~9:45 がトロットの歩き。スロー部分あり。

正面から

横から→正面から

0:00~1:05くらい 横から
1:05~1:20くらい 正面から
カメラをぐるっと回すアングル。

斜め前から

斜め後ろ~横から

犬というか狼。歩き方は大型犬と同じ。

後ろから①

こちらも狼。体がけっこう上下に弾んでます。

後ろから②

00:00~00:05 後ろから見たトロット。
腰の斜め回転がわかりやすいです。足が着地するちょっと前くらいが一番腰が傾く。

上から→正面から

腰や胸のひねりが見やすい。

上から

小型犬なので動きがちょこまかしてるけど、胴体の動かしかたは大型犬と同じなのでぜひ参考に。

速いトロット

すごく速いトロット(横から)

歩くというより走ってる。
地面を蹴ったあと4本の足全てが宙に浮く瞬間があるのでフライング・トロットとも呼ばれる。
0:19以降スローあり。

すごく速いトロット(上から)

競歩かな?
速すぎてブレててよく見えないけど宙に浮く瞬間はない気がする。
短足をものすごいピッチでうごかしてます。

速いトロット→遅いトロット

0:15~0:28 速いトロット
0:28~0:46 遅いトロット
Animals In Motion
動物の歩き・走りを連続写真に収めた写真集。 トロットやギャロップなど歩きの種類ごとに撮影されてます。キーポーズを撮ってるのでアニメーションの資料として使いやすいです。
PAGE TOP