キャンターで走る馬のリファレンス動画

今回は馬の走りアニメーションの参考になるリファレンス動画を紹介します。
キャンターと呼ばれる走り方で、「パカラッ、パカラッ」と3歩の足音で走るのが特徴。

2歩目で黄色の足が同時に着地する

全力ではない、軽い走り方。

いろいろな角度から見た馬のキャンター

アニメーションを作るときはいろいろな角度から見た映像を参考にしています。

横から見たキャンター

00:07~00:24 横から見たキャンターが大きく映っています。
旋回する部分で正面や後ろからの絵もみれます。 

横から(スロー)

動画の後半がキャンターのスロー映像。
00:00~00:20 トロット(キャンターより少し遅い移動)
00:21~01:32 キャンター

正面から

正面から(スロー)

00:47~00:55 正面から見たキャンター

ちなみに、このボディペイントで馬の解剖学講習を開いている「Horsed Inside Out」から書籍も出ています。
メカニズムから理解する馬の動きという本が日本語版もあります。

Gillian Higgins Stephanie Martin (著), 青木 修 (翻訳)

正面から(足元)

斜め前から

最後の1秒くらいはスピード落としてトロットになってます。

後ろから

00:10~00:14 後ろから
著:ジェニファー・ベル  翻訳:井上まゆ
PAGE TOP